ご挨拶

税理士木村成

 

木村成(きむら じょう)
1993年生まれ、東京都出身

 

【保有資格等】
・税理士
・行政書士
・中小企業診断士
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
・気象予報士
・中学・高等学校一種教員免許(理科)

 

木村税理士・行政書士事務所代表の木村成と申します。税理士・行政書士の資格をはじめ、経営コンサルタントの国家資格たる中小企業診断士、資産設計相談等の国家資格たる1級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格などを活用し、業務を行っております。

 

 

私は、同業界では珍しい「元教員の税理士」です。

 

 

前述のように税理士として税務申告や会計記帳などの業務を行っているほか、このような経歴を活用して、小学校、中学校、高等学校、専門学校や大学などで税金に関する講演、授業を行っています。

 

ここで簡単ながら、教員として勤務していた頃やその後について、説明いたします。

 

 

 

教員時代の活動

初めに、教員を志したきかっけは高校時代にまで遡ります。高校時代に友人と勉強を教え合う中で楽しさを実感し、教員になろうと決意いたしました。そして、大学4年次にて東京都教員採用試験に合格し、大学卒業後、都立高校にて理科教員として勤務を始めました。

 

高校教員としては、大卒初任の1年目から高校2年生の担任を任されるなど、大変ではありましたが充実した活動をしておりました。また、顧問としては薙刀部やバドミントン部、分掌としては担任や生徒指導部、その他の活動として理数研究校の担当などをこなしておりました。学校外の取組としては、東京都理化教育研究会の専門委員として研究発表を行うなどしました。

 

 

退職と税理士への歩み

上記の通り、学校教員としての職務は充実していましたが、父がいわゆる士業(税理士や弁護士など、”士”のつく職業のこと)として自ら事務所を経営していたこともあり、その背中を無意識に追っていたのかもしれません。高校3年生を送り出し、自分の今後についてじっくりと考えた結果、「自分自身も士業として働きたい」と決意し、教員を退職しました。

 

退職後は、コンサルティングファームや、会計事務所、法律事務所などでの勤務を通じながら、税理士を始めとする各種資格を取得しました。具体的には、税理士、行政書士、中小企業診断士、1級ファイナンシャル・プランニング技能士(1級FP技能士)や気象予報士の資格です。これらの資格を活用し、現在は税理士業務を中心として業務を行っています(気象予報士の資格は、現在業務には活用していませんが、元理科教員としての知的好奇心や、足跡を残す意味合いで取得・登録しました。)

 

 

元教員による学校向け税金講演・授業

以上のような経緯を経て、現在は税務申告や会計記帳などの税理士業務を行う傍ら、元教員という経験を活用し、学校向けの税金講演・授業を行っています。

 

学校向けの税金講演・授業といえば、国税庁が主催する租税教室の出前授業が印象深いと思います。もちろん、この国税庁の取組は、税金に関する啓発活動の一環として素晴らしいものだと思っています。一方で、派遣される講師は、ほとんどの場合(おそらく全てのケースにおいて)教壇経験が無く、児童・生徒の前で50分間の講義を行うことに慣れていないと考えられます。もちろん、講義の慣れには個人差がありますが、派遣される講師について、一定した質の高い講義を行うことができるという水準である、と評価することは必ずしもできないでしょう。
このような現状も踏まえて、私は学校向けの税金講演・授業を業務として行っています。

 

教員経験者ですので、「AL型授業の形式で授業を行って欲しい」「手続上、略案の提出が必要だが、用意してもらうことはできないか」「教科の授業を入れづらい学期末に講演をやってもらいたい」「授業後に作文指導を予定しているが、何かポイントはあるか」など、学校ならではの悩みに対応できるほか、このように教員の間で使う用語(教育業界以外では使わないような単語)を使って相談頂いて全く問題ありません。加えて、国税庁主催のものと違い、講師として当日教壇に立つ私(税理士)が、お問い合わせを頂いた時点から全てメールや電話など対応しますので、学校側のニーズ(時期、時間、授業形式、狙い等々)にきめ細かく対応することが可能です。

 

国税庁主催の租税教室とは異なるため、料金は頂くこととなりますが、その分、上記のようなメリットがあります。何より、元教員の税理士が授業者として登壇するため、授業方法や進行、机間指導などの質について、ご安心頂けばと思います。

 

 

以上、恐縮ながら、私が教員だった頃やその後の活動について記載しました。
学校教員としての勤務は既に終えましたが、これからも誠心誠意、学校現場の役に立ちたい、一助になりたいと考えております。また、税金講演・授業を通して、児童・生徒の税金に関する深い学びのきっかけとなれればと思っております。

 

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 

 

トップへ戻る